8月6日(土)
~つくばセンター地区で星に願いを~
 
つくばセンター地区活性化協議会で、今年初めての開催となった「七夕飾り」。
8月5日(金)に設置を行い、6日・7日につくばセンター地区内に飾りました。
   
今回飾ったのは大きく4か所に分けて、全部で約70本となりました。

デイズタウン&カピオ前
  

センター広場周辺                        クレオスクエア内の2階MOGストリート
       

茨城県つくば美術館前
        


この七夕飾りは、主に協議会の会員企業や協力企業の方々が飾りを作りました。
短冊は商業施設へ来場した皆様にも書いてもらいました。
そのため、一本一本、それぞれ趣向が違います。

例えば・・・筑波学院大学。
実は、
「フラワーアート」のデザイン&制作に協力いただいた、経営情報学部の皆様の制作です。

 立体のハートに願い事。               美しいグラデーションの短冊。
    
詳しくはこちらのHPに紹介されています。

そのほか・・・筑波銀行。住宅ローンの広告も飾りの一部です。


吾妻サッカークラブ・・・サッカーボールの短冊。



サッカーといえば、つくばFC
サッカー少年・少女たちの願いは・・・やっぱり「なでしこJAPANに入りたい」「プロのサッカー選手になりたい」でしょうか。



つくば都市交通センターでは、部署ごとに制作し、どの部署が一番か競い合ったそうです。
さすが、気合が入っています。きれいですね。
    
「ひょうたん」はインパクトありました。

そのほか、JICA・つくば市国際交流協会などに制作協力いただいたため、国際色豊かな短冊が多数。


「七夕飾り」は今年初めての試みだったため、「来年はこうしたいね」「ああしたほうがいいな」など、早くも来年の開催に向けて知恵を絞っています。
来年もお楽しみに♪