トップページ > イベントレポート


 
ペデを歩きながらハロウィーンのコーディネートを完成~親子連れなど約500人が参加

 ペデを歩きながらハロウィーングッズを集めてコーディネートを完成しよう―
つくばセンター広場で10月31日、『ハロウィーン メイクUP★ツアー』が行われ、親子連れなど500人以上が参加しました。



 参加者はセンター広場1Fフォラムで、オレンジ色のハロウィーンハットをもらってスタート。
クレオ前広場やクレオスクエア、ディズタウンに設けた3つのコーナーを歩いて回りながら、パンプキンポットやハロウィーンバルーンを身につけ、ハロウィーンモチーフのフェイスペインティングを描いてもらいました。





とくにフェイスペインティングのコーナーは、順番待ちの長い列ができるほどの盛況ぶり。
ちょっぴりむずがゆそうな表情で、頬や腕に自分の選んだモチーフを描いてもらった子ども達。
お父さんやお母さんから、「かわいいよ!」と言われて満足そうでした。
 




「ハロウィーンにちなんだイベントってあまり参加したことがないので新鮮でした」と三歳の女の子を連れた家族連れ。
「お天気がよかったので親子で散歩ができてよかったです」と二歳の女の子を連れたお母さん。
紅葉しはじめた並木の中、ペデストリアンデッキは、オレンジ色の風船を持つ親子連れで賑わいました。




ゴールでは、パンプキンポットにお菓子を詰めた後、好きなお化けのコスチュームを選んで記念撮影。
センター広場フォラムの石柱や石垣に、ハロウィーンの旗飾りやお化けカボチャのバルーンなどでデコレーションされた撮影コーナーの前で、子ども達は、かわいい魔女やバンパイヤ、カボチャのお化けになりきって、ポーズをきめていました。